仕事の帰りの電車の窓に映った自分の顔があまりにも疲れて見えて驚いたことはありませんか?そういった経験のある人は、もしかしたら肌色のトーンダウンが原因かもしれません。また、朝は透明感のある肌だったとしても夕方にかけてだんだん元気がなくなっていく自覚のある人も要注意です。このような顔の症状を放置しておくと、ますます悪化してしまう危険性があるためです。そもそもの原因は、皮脂や細胞に含まれる脂分が酸化して黒ずんでしまった状態を言います。メイク落としが不十分で毛穴にファンデーションなどの脂分が残って酸化し黒ずんで見えているケースもあります。夕方顔に活力がなくなってしまう人はこれが原因の可能性が考えられます。
顔色のトーンダウンを防ぐためには、肌に脂分などの汚れを残さないようにしっかりとメイクを落とすことが重要です。メイクを落とさずに寝てしまうのはもちろんNGですし、洗顔のすすぎが足りないのも問題です。さらにシートタイプのクレンジングではふき取り残しなどがあっても目で見てわからないため、トーンダウンの原因になりやすいのです。日焼けによるシミ※との違いは、肌の内部から起こる紫外線によるシミ※に対して、肌の表面に起こる変化という点です。さらにの顔色が悪くなる原因として血行不良があげられます。血液循環が悪化すると代謝が下がり、皮脂の分泌がうまく行われなくなるので、顔色がトンダウンする原因となるのです。この他にも、角質層が厚くなって起こるもの、色素沈着によるものなどその原因はさまざまです。
顔色がトーンダウンする原因はさまざまですが、肌タイプ別に適切なケア方法を知ることが必要です。オイリー肌の人は脂分が多いため、顔色がぼんやりしがちです。さらにメイクの汚れもたまりやすいので、朝晩クレンジングをして皮脂を取るようにすると良いでしょう。普通肌では肌の疲れや冷えから、トーンダウンを引き起こすので、肌の力を高める抗酸化作用の高い化粧品を使うといいでしょう。乾燥肌や敏感肌の人は水分が不足するので油分の多いものを取りがちです。このため、洗い過ぎずに潤いを残して乾燥させないことが必要です。最後に、混合肌では、部分的に脂分が多いので乾燥している部分と脂っぽい部分でお手入れを分け、特にTゾーンは朝晩クレンジングでケアするのが良いでしょう。
※ 文中のシミ・そばかすは、「メラニンの生成による、シミ·ソバカスを防ぐ」ことを指します。